日航ジャンボ貨物機、整備士が接触を隠して修理 (産経新聞)

 日本航空のボーイング747型貨物機で平成15年、規定外の部品を使った修理が行われた上に保存義務がある整備記録も残していなかった問題で、日航は6日、米国の空港で作業車と接触した機体を同社の日本人整備士が隠れて修理していた、とする調査結果を発表した。日航はこの整備士を処分する。

 日航によると、15年3月10日、米アンカレジ空港に到着した貨物機の胴体下部に縦23センチ、横約8センチ、深さ約0・6センチのへこみがあり、規定外のアルミ部品を使って修理した跡が見つかった。

 貨物機は同月8日に米ロサンゼルスの空港で、トイレの水を抜き取る作業車と接触するトラブルを起こしていた。整備士はトラブルを社に報告することをためらい、規定と異なる修理を行い、整備記録も残さなかった。

 当時の社内調査では修理の経緯は確認できなかったが、今年1月に内部の関係者から匿名の情報提供があり、判明した。

【関連記事】
「拠点閉鎖は整理解雇」 日航方針に客室乗務員が大阪で会見
日航、50路線廃止方針 地元知事は反発
日航、50路線廃止を検討 リストラ強化へ
新生・日航の「1期生」が入社式、奮闘誓う
日航、貨物専用機の運航を10月末に休止
「中国内陸部の資源事情とは…?」

「大阪都構想」、堺市長が研究会で検討へ(読売新聞)
「勉強は…」私大下宿生の生活費1123円(読売新聞)
<放鳥トキ>卵は2個 別のペアも産卵か…新潟・佐渡(毎日新聞)
「諸般の事情に鑑み」お役所言葉改めます(読売新聞)
<訃報>武田良行さん74歳=武田良太自民党衆院議員の父(毎日新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。